工具と道具のオススメ

職人がオススメするRYOBIのトリマーを紹介“MTR-42とTRE-60V”

DIYや木工の為にトリマーの購入を検討していると、何種類もあって迷ってしまいます。

そんな方のために前回はRYOBIの全5種類のトリマーに関して性能などの比較検証を行いました。

【購入前必読】RYOBIの全5種類のトリマーを木工職人が比較検証してみたこんにちは、建具職人のなおっぺ@naoppemanです。 DIYや木工をやっていく中で覚えると非常に便利で多用すること間違...

こちらの記事を見ていただければRYOBIのトリマーの中で、どれが軽量なのか、値段はどれが安いのか、細かいオプション機能がどの機種に付いているのかなど一目で分かるようになっています。

 

そして今回ですが、そのRYOBIのトリマー全5種類の中から私がオススメする商品をご紹介します。

紹介するにあたって初心者が購入するには”と、“総合的にオススメNO.1”の2商品をご紹介させてもらいます。

なおっぺ
なおっぺ
これでも建具職人という木工関係の職人なので、トリマーの使用経験をもとに分かりやすく紹介していきます。
【購入前必読】RYOBIの全5種類のトリマーを木工職人が比較検証してみたこんにちは、建具職人のなおっぺ@naoppemanです。 DIYや木工をやっていく中で覚えると非常に便利で多用すること間違...

 

初心者におススメは“MTR-42”

前回RYOBIのトリマー全5種類を紹介しましたが、今回は比較検証した内容を踏まえて私の考えるオススメのトリマーを紹介します。

 

まず、初心者にオススメするトリマーです。

 

初心者におススメするトリマーはMTR-42です。

 

初心者に“MTR-42”をおススメ理由① 本体重量1.1Kgは最軽量

トリマーの中でもMTR-42は圧倒的に軽量です。

1.1Kgは他のメーカーでもそうありません。

トリマーは片手で高回転のビットを操作する工具なので長時間使用していると手が疲れます。

なので、女性の方など握力が弱い方は軽量のMTR-42はおススメといえます。

 

初心者に“MTR-42”をおススメ理由② コスパが良い

初めて購入するなら、人によっては「試しに買ってみよう」という気持ちで購入する方も多いのではないでしょうか?

MTR-42はお試しで購入するにしても、性能が良くかつコスパがいいのでおススメできます。

 

最初の表に載っている金額を見るとTRE-40TR-51の方が価格が安いですが、私としてはこの2つはあまりおススメできないと思っています。

詳しくは後で説明します。

 

初心者に“MTR-42”をおススメ理由③ ワンタッチクランプ式、スピンドルロックの機能がある

MTR-42にはワンタッチクランプ式、スピンドルロックがあるので、初心者で最初慣れないと手間のかかるビットの交換が楽にできます。

また、MTR-42は以前説明した通り、ビットの出の調整を無段階で調整できるので初心者でも微調整がしやすいのがおススメの理由となります。

 

あえて残念なのが、電子機能とソフトスタート、LEDライトがない

初心者モデルで、私も初心者におススメするならMTR-42なんですが、少し残念なのが、初心者には欲しい機能がいくつか付いていないんです。

 

それが電子機能とソフトスタート、LEDライトです。

電子機能があれば作業が安定感が出ます。

ソフトスタートは起動時の安全の為にも欲しい機能。

LEDライトは手元の確認のためにあった方が絶対に良い機能ですが、MTR-42には残念ながら付いておりません。

コスパがいいのはこれらの機能付いていないからといえます。

もし、初心者でもこの3つの機能が欲しいという場合は少し値段が上がってしまいますが、TRE-60Vを選びましょう。

 

RYOBIのトリマーで総合力NO.1は“TRE-60V”

今回RYOBIのトリマー全5種類を比較検証した結果、

総合的に私が見てNO.1のトリマーは“TRE-60V”です

 

それは、なぜだかいくつか理由をご説明します。

ここでいう総合力NO.1は、性能、オプション、重さ、使いやすさなど全体的に見て、かつ最終的に木工職人である私の評価を加味して決めております。

なおっぺ
なおっぺ
私の勝手なNO.1ですが、結構本質を得ていると思っています。

 

TRE-60Vは電子トリマーで作業に安定性

フィードバック回路とは簡単にいうと「ビットが刃に当たって負荷が掛かっても回転数が落ちないように制御する機能」です。

これにより、回転数が落ちる心配が減り安定した作業ができるようになります。

 

やはり電子トリマーでフィードバック回路があった方が安定した作業ができるので、長く使用していきたい場合にはぜひとも欲しい機能です。

 

TRE-60Vは軽量

TRE-60Vは最軽量のMTR-42に次いで0.1Kg違いで軽量です。

MTR-42は1.1Kgなので、TRE-60Vは1.2Kgです。

これでも、他のメーカーに比べたら全然軽い方なので長時間の作業にも優れています。

 

例えば、

マキタの充電式RT50DZはバッテリー込みで1.9Kg

ボッシュのPMR500は1.5Kg

HiKOKIのM6SBは1.4Kg

3社比べてみてもRYOBIのトリマーが軽量なのが分かります。